出産祝いに商品券は嬉しくない?
理由や人気の贈り物をご紹介
出産祝いに商品券を受け取ると嬉しくないとの意見もあるようです。この記事では、出産祝いに商品券が喜ばれる理由・喜ばれない理由と、贈り方のポイント、商品券の代わりに贈る人気のアイテムをご紹介します。
INDEX
出産祝いに商品券は嬉しくない?
商品券は、相手の好みがわからなくても贈れるため、贈る側の負担が少ない出産祝いでしょう。ですが、出産祝いに商品券をもらうのは「嬉しくない」という声もあるようです。
【商品券が嬉しくない主な理由】
- 出産後のママは、生後間もない赤ちゃんのお世話で忙しくて、あまり外出できないため、商品券を使うタイミングが少ない。
- 商品券で購入できるものや使える場所を確認するのが面倒でストレスに感じることも。
このような理由から、出産したばかりのママには、すぐ使える実用的なアイテムや、自分では買わない少し高級なグッズの方が、出産祝いとして喜ばれることもあります。
気持ちがこもっていないと感じる
出産祝いに商品券を贈ると、贈られた相手は「気持ちがこもっていない」と感じることがあります。
出産祝いのような大切な贈り物は、相手の好みや必要なものを考えて選んだプレゼントが喜ばれます。商品券はその思いやりが伝わりにくく、味気ないと受け取られることもあります。
使える場所が限定される
商品券の種類によっては、特定の店舗や百貨店でしか使えないものもあります。
使える場所や用途が限定される商品券は、赤ちゃんのお世話で忙しい出産後のママの負担になることも。とくに有効期限がある商品券は、産後の忙しい時期に、期限が迫ってしまうこともあり、結果的にストレスになることも。
金額がわかってしまう
商品券は贈り物の金額がダイレクトに伝わってしまうため、受け取る側に生々しい印象を与えることがあります。
出産祝いなどの大切な贈り物は、金額よりも気持ちや思いやりが大切ですが、商品券は額面の印象が大きくなってしまいます。
また、金額がダイレクトに伝わる商品券を目上の人に贈るのは「マナー違反・失礼」として快く思われない場合もあります。商品券は、友人などの親しい間柄の方への出産祝いとして贈るのがよいでしょう。
出産祝いに商品券が嬉しい理由
出産祝いに商品券は嬉しくないという声がある一方、使い道を自由に決められるのが、商品券の大きな魅力です。そこで、商品券が出産祝いとして喜ばれる理由も紹介します。
他の人の出産祝いとかぶる心配がない
出産祝いとしてアイテムを贈る場合、他の人と同じものを贈ってしまう可能性があります。たとえば、スタイやおむつケーキ、ベビー服やおもちゃなどは、かぶる可能性がとくに高いアイテムです。
一方、使い道を自由に選べる商品券なら、アイテムがかぶる心配はありません。また、上のお子さんがいてお下がりがある場合でも、本当に必要なものを選べるのも商品券のメリットです。
必要なタイミングで使える
使い道を自由に選べる商品券は、使うタイミングも自由に選べます。そのため、出産直後には使わず、少し大きくなってから必要なベビー用品を購入することも可能です。ただし、なかには使用期限のある商品券もあります。出産祝いに商品券を贈る場合は、その点にも気をつけましょう。
現金と同じように使える
商品券は現金と同じように使えるため、受け取った相手が好みのものを選べます。
出産祝いの贈り物は、何を贈ればよいか迷いやすいでしょう。現金と同じように使える商品券なら好みのものや、必要なものを選んでもらえるため、「これを贈って喜ばれるだろうか」と不安になることもありません。また、商品券をもらうと、現金でお祝いをもらったような嬉しさを感じる人もいます。
内祝いの金額を決めやすい
金額がはっきりわかる商品券は、内祝いの金額を決めやすくなります。内祝いの金額は、贈られた金額の半額程度をお返しするのが一般的です。商品券の場合、はっきりした金額がわかっているので、内祝いにお返しすべき相場がすぐにわかります。
出産祝いは商品券と現金どちらが良い?
出産祝いのお祝いとして、商品券と現金のどちらが良いかは、関係性や立場によって異なります。
贈る側としては、味気なく生々しい現金よりも、商品券を選ぶ方も多いようです。
もらう側としては、どこでも使える現金が嬉しいという声もあります。
また、御祝いに現金を贈ることはマナー違反だと感じる方もいるため、家族や親戚などは現金を、それ以外の友達や同僚のような関係性の場合は商品券を贈る方もいます。
出産祝いに商品券を贈る際の注意点
出産祝いに商品券を贈る際の注意点をご紹介します。新しい家族の誕生を祝う気持ちがしっかり伝わるようにしましょう。
利用しやすいお店の商品券を選ぶ
商品券を贈る際には、相手が利用しやすいお店の商品券を選ぶことが大切です。
商品券といえば、JCBやVJAなどのクレジット系のギフトカード(金券)が人気ですが、出産祝いなら、赤ちゃんに必要なものが豊富にそろう西松屋やアカチャンホンポの商品券(ギフト券)などもよいでしょう。
また、赤ちゃんの絵本やママ・パパ用の育児書を購入できる図書カードも喜ばれます。
ほかにも、さまざまなブランドのベビー服やグッズを扱う百貨店の商品券・金券や、遊園地・水族館などのレジャー施設にも使えるこども商品券も出産祝いにぴったりです。
商品券を渡す際は、贈る相手の住む地域のことも考慮しましょう。相手の住む地域に西松屋、アカチャンホンポ、百貨店などの実店舗がない場合は、これらの商品券やギフトカード(ギフト券)を渡すのは控えるほうがよいでしょう。
その場合は、自宅にいながら買い物ができるAmazonギフト券など、ネットショッピングでも使えるギフトカードがおすすめです。
利用しやすい店の商品券
- クレジットカード会社のギフトカード
- 西松屋のギフトカード
- アカチャンホンポの商品券
- デパートの商品券
- こども商品券
- Amazonギフト券
- 図書カード
…など
商品券と一緒にプチギフトを贈るのも
商品券だけだと気持ちが伝わらず味気ない失礼かもしれない…。そんなときは、一緒にプチギフトも贈ることをおすすめします。贈る相手のことを思って選んだプチギフトを加えることで、より温かみのある贈り物になります。
プチギフトにはスタイや肌着などの「いくつあっても助かる」というアイテムや、オーガニックコットンのタオルやブランケットなどの高品質なものがおすすめです。
2人目のお子さんの出産祝いの場合は、お兄ちゃん・お姉ちゃんへ絵本やおもちゃをプレゼントとして渡すのも良いでしょう。
2人目の出産祝いについてはこちらの記事で詳しく解説しています。
プチギフトで人気の贈り物
- スタイ
- タオル
- ブランケット
- 肌着
- 絵本
- おもちゃ
…など
商品券は封筒と熨斗袋に入れる
出産祝いに商品券や金券、ギフトカードなどを贈る際は、そのまま渡すのは避け、封筒に入れるようにしましょう。商品券購入時に店舗で用意されていることが多いですが、ない場合はシンプルで上品なデザインの封筒を選ぶとよいでしょう。
商品券を封筒に入れたら、次に熨斗袋(のしぶくろ)に入れます。熨斗袋は、水引が蝶結びになっているものを選びましょう。表書きには「御祝」や「出産御祝」と書き、下段には贈り主の名前を記載します。
商品券を贈る際は、できるだけ直接手渡しするのが望ましいですが、手渡しが難しい場合は郵送でも構いません。その際は、出産後のママをねぎらう言葉を添えた手紙を添えるのがおすすめです。
商品券以外で人気の出産祝いの贈り物
商品券以外で人気の出産祝いの贈り物をご紹介します。贈り手の気持ちが伝わり、喜んでいただけるギフトばかりです。出産祝いに商品券以外の品物をお探しの方はぜひ参考にしてください。
スタイやベビー服
スタイ(よだれかけ)やベビー服は出産祝いの定番です。毎日使うスタイは、何枚あっても重宝します。
とくに、離乳食が始まるとスタイの使用頻度が増えるため、何枚あっても困りません。赤ちゃんらしくかわいらしいデザインや、素材にこだわったものなどさまざまな種類があるので、ママの好みに合ったものがきっと見つかるでしょう。有名ブランドのスタイなら、センスが良く特別感があるため、どんな方にもおすすめです。スタイを複数セットにしたギフトセットも見た目も華やかで人気のあるプレゼントです。
ベビー服も同様に、たくさんあっても嬉しいアイテム。季節もののアイテムや成長に合ったサイズの服はとても喜ばれます。おしゃれでセンスの良い有名ブランドのものや、オーガニックコットンなど高品質な素材を使用したベビー服が特に人気です。
おむつなどの消耗品や実用品
おむつなどの消耗品や実用品は、「いくらあってもありがたい」と喜ばれるギフトです。
とくに新生児用のおむつはすぐに使い切ってしまうため、たくさんあると助かります。見た目も豪華で実用的なおむつケーキも嬉しいプレゼントになります。
タオルやバスタオルなども毎日使う実用的なアイテムです。
オーガニックコットンを使用した高品質のタオルやバスタオルは、吸水性が高く、肌にもやさしいので、赤ちゃんにも安心して使えます。離乳食が始まれば、口周りの拭き取りにも頻繁に使用するため、品質の高いタオルは喜ばれます。
また、ブランケットは毎日のお昼寝やお出かけなどさまざまなシーンで役立つアイテムで、ギフトにもぴったりです。
1. スタイ
はっ水素材を使用したスタイは、水分を通さないので、食事の際に最適。リバーシブルになっているので、コーディネートに合わせて使い分けることもできます。男の子・女の子どちらも使えるデザインだから、赤ちゃんの性別がわからないときのギフトにもおすすめ。
3. 絵本
ミキハウスベアのイラストがかわいい絵本です。指先を使って遊べるしかけが豊富。ほかにも音や光の楽しい仕掛けがいっぱいです。日本語・英語・中国語の3か国語に対応しています。
5. ラトル
赤ちゃんの小さな手でも握りやすい丸い持ち手のラトルです。日本製で口に入れても安心なのでファーストトイにぴったり。ミキハウスチェックの洋服や小物と一緒にプレゼントするのもおすすめです。
出産祝いの贈り物はミキハウスで
出産祝いに贈るアイテムには、確かな品質と信頼が求められます。そのため、信用と実績を兼ね備えたベビーグッズメーカーの商品をおすすめします。
ミキハウスは1971年に創業し、50年以上にわたりデザインと品質に優れた子供服を作り続け、世界中の親子に愛されているブランドです。
安心安全のものづくり
ミキハウスでは、安心して心地よくご利用いただけるよう、徹底した品質管理をおこなっています。タオル、ハンカチ、ウェアなどの主な素材として、最も上質な天然コットンを使用しています。また、自社独自の厳しい安全基準のもと、ベビー用品に対して「ホルムアルデヒド検査」「ph(ピーエイチ)検査」を実施し、化学的な安全性を確認しています。
ミキハウスのものづくり長く愛用していただける製品を
ミキハウスでは、製品を長く愛用していただけるよう、素材・製法にこだわり、メンテナンスやサポート体制を充実させております。
ミキハウス製品のお取り扱い方法・お手入れ方法ミキハウス製品の修理お申し込み出産祝いに最適なアイテム・グッズを豊富に取りそろえています
ミキハウスの公式サイトでは、今回ご紹介した商品のほかにも、ベビーウェアやアウターなど、出産祝いやプレゼントに最適なギフトボックスも豊富に取りそろえています。
11,000円(税込)以上のお買上げで送料無料となりますので、出産祝いをお探しの方は、ぜひミキハウスのオンラインショップをご覧ください。