ミキハウスみらい推進チームは、「子どもと家族の毎日を笑顔でいっぱいに」というミキハウスグループのビジョンのもと、2025年3月19日(水)より「こどもまんなか応援サポーター」として活動を始めることを宣言します。
「こどもまんなか応援サポーター」として、2011年より続けているプレママ・プレパパセミナーの継続はもちろん、子どもを望むすべての人にとって安心して子育てができる環境づくり、そして子どもたちとママ・パパが夢を持ち笑顔あふれる毎日をすごしていけるお手伝いを進めてまいります。
これまでの活動の継続に加え、今後は、各自治体との取り組みを強化し、日本全国のママ・パパのサポートができる体制構築、体験型イベントの企画・実施を推進してまいります。
【自治体との取り組み例】
下記自治体でのプレママ・プレパパセミナーを毎年開催しています。
- 東京都文京区
- 大阪府東大阪市
- 大阪府大東市
- 京都府宇治市
- 京都府八幡市
- 和歌山県和歌山市
- 愛媛県今治市
- 広島県廿日市市
- 宮崎県 など
【ミキハウスのこれまでの取り組み】
【1】ミキハウス プレママ・プレパパセミナーの開催
◆2024年度の開催実績 ※開催情報はこちら
全国各地でのリアルセミナー
年間計207回の実施。約6,000名(プレママ、プレパパ、ご家族を含む)応募総数は約10,000名を超え⼝コミからのご応募も年々増加し、他企業さまとコラボや自治体さまとの共催セミナーも多数開催しています。
動画配信セミナー
コロナ禍中の2020年から開催。現在までで69回の開催で約60,900名が視聴されました。
【2】ミキハウス妊娠・出産・子育てマガジンの運営
子どもを産み育てやすい社会をめざし、ママ・パパが少しでもハッピーになるお手伝いが出来たらと、2013年9月より専門家への取材による記事発信やお役立ち情報を公開しています。
(記事の例)アトピー性皮膚炎から始まる“アレルギーマーチ”からわが子を守る方法>>>
【3】オンライン座談会ミキハウスCAFÉの開催
誰かと話したい、おしゃべりしたい!他のママやパパはどうしているのか知りたい!先輩ママのアドバイスが欲しい!そんなママやパパのために、毎月2回オンラインで座談会を開催しています。子育ての息抜きや気分転換、情報交換など、少人数グループに分かれてお話しします。自宅から参加できるので、子どもと一緒もOKです。
ミキハウスCAFÉ開催情報はこちらよりご覧ください。
【4】オンラインコミュニティ「ミキハウスパーク」の運営
これから赤ちゃんを迎えるプレママ・プレパパ、子育て真っ最中のママ・パパ、そしてご家族が安心して楽しい時間をすごせる、公園のような空間をめざしています。
わが子のきゅんエピソードや、今日のコーデ、今日のごはんなど、日々の小さな子育ての幸せをシェアしたり、お悩み相談をしたりできるコミュニティです。
【5】地域密着型 子育て体験スペース「ミキハウスLABO(ラボ)」での体験セミナー開催
子育てをもっと楽しく!をテーマに、ミキハウス本社地下1階に、子育て体験スペース「ミキハウスLABO」をオープンしました。足育セミナー(子どもの足型計測など)や沐浴体験セミナーなど、子育てに役立つ体験イベントはもちろん、今後、親子で楽しめるイベントも計画中です。
お問い合わせ先:三起商行株式会社 みらい推進室(ミキハウス社長室内)072-920-2111